【レシピ】豆板醤から作る回鍋肉(ホイコーロー)1皿181円

メイン・主菜

ブログランキングに参加しています
応援クリックをよろしくお願いします↓
にほんブログ村 料理ブログへ

・総材料費 181円
・目安時間 12分
・難易度 普通
・主な道具 鍋、包丁

今回のレシピは『回鍋肉(ホイコーロー)』です。

中華料理の定番のひとつですが、作り方は難しくありません。
今回は豆板醤(トウバンジャン)と甜麺醤(テンメンジャン)を使い
やや本格的につくっていきます。

油ハネしますので中華鍋が無い場合は、
大きめか深めの鍋を使うことをオススメします。
★動画で料理概要を確認できます★

材料と費用



豚肉   120g    129円
キャベツ 120g    14円
塩    少々     1円
油    大さじ2  9円
豆板醤  5g      12円
甜麺醤  5g      13円
醤油   小さじ1/2 1円
酒    小さじ1/2 1円
砂糖   小さじ1/2 1円
総材料費 181円

レシピ

醤油、酒、砂糖を混ぜておきます。
キャベツ、豚肉はざっくり大きめサイズに切っておきます。

鍋にサラダ油大さじ1を入れて、中火で温めます。
キャベツと塩をいれ、火が通るまで1~2分炒めます。
キャベツは一旦とりだし置いておきます。

鍋にサラダ油大さじ1を入れて、中火で温めます。
豚肉を入れ焼き色がつけば、豆板醤を入れ絡めながら1分ほど炒めます。

甜麺醤、キャベツ、醤油酒砂糖の順に入れて絡めます。

(甜麺醤は焦げやすいので炒めすぎないように注意します)

全体をからめながら炒めれば完成です。

まとめと感想

回鍋肉(ホイコーロー)をつくるときに市販のタレを使うこともありますが
今回はすこし本格的に豆板醤と甜麺醤を使いました。

1人前が181円で味はかなりおいしかったです。
市販のタレを使うと約210~220円になると思います。
どちらにしても外食するより大きく節約できます。

作った感想としては、慣れれば簡単にできそうという感じです。
食材も豚肉とキャベツだけ、あとは調味料だけで完成します。

しかし初めてのときは、食材の火の通りが早いので少し慌ただしく感じます。

それから中華鍋の場合は大きくて深いので大丈夫でしょうけど
浅いフライパンで作ると油ハネが激しいです。

私は簡単な料理だと思ったのでこれからも作ると思います。
豆板醤と甜麺醤も買っていることもありますからね。

どちらの醤も美味しい調味料で、野菜炒めなどにも応用できます。
豆板醤と甜麺醤は買っておいてもいい調味料だと思います。

これからしばらく中華料理の練習をしようと思います。

上手く作れるかわかりませんが
次は麻婆豆腐や麻婆茄子など作りたいと思っています。

次回の更新記事もお読みいただければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました