【2枚分】
・総材料費 128円
・目安時間 10分
・難易度 やや簡単
・主な道具 フライパン
今回のレシピは「フレンチトースト」です。
フレンチトーストは朝食やおやつで食べられています。
食パンを牛乳とたまごで、しっとり焼き上げて
砂糖をまぶして食べる料理です。
アイスや生クリーム、はちみつなどを乗せるのも好みでいけます。
材料と費用
食パン 2枚 30円
砂糖 大さじ1 3円
牛乳 100ml 20円
たまご 1個 30円
バター 20g 45円
総材料費 128円
レシピ
牛乳100mlにたまごと砂糖半分ほどを入れて、よくかき混ぜます。
食パンを切りたい場合は、ここで二等分や四等分に切ります。
牛乳液を食パンにかけて、両面を約1分ずつひたして染み込ませます。
(2枚並ぶバットがない場合は、写真のように、1枚ずつ牛乳液半分でひたせば大丈夫です)
フライパンにバターを入れ、片面を1分半ほど焼きます。
もちあげて様子を見て、焼き目がつけばひっくり返します。
もう片方の面も1分半ほど焼いて、皿に盛り付けます。
仕上げに砂糖をまぶして完成です。
まとめと感想
牛乳とたまごを混ぜているときは「お菓子作り」って
こんな感じなのかなと考えていました。
泡立て器を持っていないので、お箸で混ぜました
見た目も食べた感じもおいしかったので、問題はないと思います。
今回は仕上げに砂糖をふりかけました。とても美味しかったです。
食べてみた感じですが、
メープルシロップをかけても良いかと思います。
おそらくマックグリドルのパンみたいな感じになると思います。
私は朝マックのマックグリドルが好きでよく食べていました。
たまに「肉はなくてもいい気分だな」ってときがあります。
じゃあパンケーキを食べればいいのでは?と思いますが
パンケーキとマックグリドルのパンはちがいます。
厚みのある食パンでつくることが大事で
砂糖でもマックグリドルに近いものを連想させてくれましたので
メープルシロップならさらに近づくのではないか、と思います。
食パン2枚分でお安く出来るのと、時間はかからないので
節約生活中にマックグリドルが恋しくなったときは
フレンチトーストをつくって、メープルシロップをかける
これで代用できるのではないかと思います。